「のりのりだー歌謡曲(ぽっぷん10ぷん)」-CBCラジオ

 *放送時間−月曜日から金曜日までの21:50から22:00まで  *提供−CBSソニー(当時)、あと「コーリン鉛筆」「アンネ」「森永」等、ソニー以外はころころ変わる。
 *放送姿勢−出せば没はない!だから3年前のはがきを今読んでいる。 いつも生放送でやっている!だから水曜日に22:00から始まる岐 阜放送の番組をやってた時、名古屋から岐阜まで(30kmはあるでしょう)、わずか数分の間に、走って移動しているとまじめに語る。そしたら走ってるつボイさんを見たというバカなはがきを読むつボイ氏。
       リスナーへの商品選定はコンピュータ(ピュータローという笛)        が決める。
 *人気コーナー
    A−愛知大学をほめたたえるコーナー
    B−スポンサーをほめたたえるコーナー
    C−一つのテーマをみんなで考えるコーナー
    D−CBC人気DJベスト5
      CBCラジオなら、普通の出演者以外でもコマーシャルにでてる
      子供までネタに使う。オールナイトニッポンの初期の電リク時代
      にも似たコーナーをやってたと思います。また番組の最初と
      最後にかかるレコードを「ゲスト」が来て生で歌ってると、酔った
      ようなこと言い出す。発表するランキングの票数を、実数の100倍
      に「69」を足した数を票数にして発表した。後に普通の学校の先
      生やリスナー本人が自分ではがきを何枚も書いてきて、訳の分か
      らないランキングになる。
 *プレゼント品
  CBSソニーのレコード、アンネタンポン(男にも配る!)、
  パンツのゴム10m、携帯ラジオ、おはよう子供ショーの台本、くりぱる、
  軽石、ブルマ、ステテコ、兵藤ゆきと水谷ミミのサイン色紙など
(75年4月から) 

「のりのりだァー歌謡曲」が82年4月に改編でリニューアル。
タイトルも「のりのりだぁぼっぷん15分」に、さらに10月からは「ぽっぷん10分となる」4月以降スポンサーも無く、中で流れる曲数も「いわくつき音楽会」のコーナーと変えて毎日1曲に。
商品は6月までの豪華商品が7月からはCBCの番組表、「いわくつき音楽会」でさえもボールペンだけとなる。ピュータローも存在する意味がなくなったため消えてしまった。ゆえにナイタークッション扱いの番組となり晩年は惨めな状態で84年3月終了。

人気コーナー***

「この番組は生か録音か」
「僕らの遊びシリーズ」
「あの人を社会復帰」
「対決シリーズ」
「CM審議会」など
(追加:松蔭晋作様)
情報提供:ハットリ会の木村さん
松蔭晋作さん